本ページはプロモーションが含まれています。
ブッシュ・ド・ノエルはフランスのクリスマスケーキです。
近年、シュトーレンともに日本でも認知度が高まってきました。
しかし、まだまだブッシュ・ド・ノエルを取り扱っている販売店は少ないです。
街のケーキ屋さんでも、探せば取り扱っているところは何とか見つかったりするのですが、
やはり探すとしたら百貨店が一番ですよね。
それで、ここでは有名百貨店のブッシュ・ド・ノエルを紹介します。
とはいっても、百貨店でもブッシュ・ド・ノエルを取り扱っているところは少なく、取り扱っていても種類もあまり多くありません。
その中でも、取り扱い品種が多い百貨店から順番に紹介していきますね。
今年のクリスマスは、少し洒落てフランスのクリスマス気分を味わうのもいいかも?
↓詳細は写真をクリック↓
美しいブッシュドノエルは、ルビーチョコレートとフランボワーズのムースやベリーをふんだんに使用した一品。
色合いも可愛らしく、チョコレートの飾りで、クリスマスをより盛り上げてくれます
↓詳細は写真をクリック↓
長年愛され続ける、モンシェールのクリスマスを代表する一品。
苺・洋梨・黄桃が入った堂島ロールに苺・フランボワーズ・ブルーベリーを飾り、周りにサクサク食感のフィアンティーヌ(クレープ生地)でデコレーションしました。
ヨーロッパのクラシックなクリスマスケーキ”ブッシュ ド ノエル”をモンシェールらしくアレンジしています。
↓詳細は写真をクリック↓
チョコレートとフルーツ、スパイスの美味しさを凝縮したブッシュドノエル。
フランス・アルザス地方にフォーカスした「コンフィチュール アルザシエン」を使い、ダクワーズとチョコレートのビスキュイをなめらかなピスタチオクリームで包みました。
いちじく、洋梨、プルーンなどのフルーツやクルミ、アーモンドなどのナッツにスパイスを加え、凝縮したフルーツの旨みを感じられるのが特徴。
カットした際にコンフィチュールがとろりと流れ出る瞬間と、まるで雨上がりに一瞬の美しさを魅せる虹を見た時の幸せを重ねあわせています。
↓詳細は写真をクリック↓
苺のムースとコンフィの甘味と酸味、ピスタチオのプラリネとビスキュイの濃厚な風味と旨味をヴァニラのムースが優しく包み込んでいます。
↓詳細は写真をクリック↓
「クリスマスの薪」を意味するフランスの代表的なクリスマスケーキ。国産バターをメインにカカオマスをブレンドした軽い口どけのチョコレートバタークリームで伝統的な薪の形に仕上げました。
薪の形には「皆で食べて幸せを分かち合う」という意味が込められています。
↓詳細は写真をクリック↓
チョコアーモンドスポンジとコクのあるバタークリームを8層に重ねた、カラメルが香るチョコレートケーキに、小さなブッシュドノエルやクッキーの屋根をのせました。
↓詳細は写真をクリック↓
「堂島ロール」に、いちご、洋梨、黄桃をしのばせ、真っ赤な苺や雪の結晶をかたどったクッキーでキュートにデコレーションしました。
ヨーロッパのクラシックなクリスマスケーキ“ブッシュ・ド・ノエル”をオリジナルにアレンジした、愛らしいサンタクロースが目印の心温まるひと品です。
阪急百貨店は商品ページに直接移動しないので、公式サイトから、検索窓に「ブッシュ・ド・ノエル」と入力して下さい。
阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD
@ア・ラ・カンパーニュ
ブッシュ・ド・ノエル・オ・ショコラ
Aア・ラ・カンパーニュ
ブッシュ・ド・ノエル・オ・マロン
Bパティスリー・ショコラトリー・エメラ
アラベスク
C五感
五感のブッシュドノエル
★銀のぶどう
ブッシュ・ド・ノエル
大丸京都店では、全国に3店舗しかない「ATELIER de GODIVA(アトリエ ドゥ ゴディバ)」のブッシュ ド ノエルを予約注文することができます。
京王百貨店も商品ページに直接移動しないので、クリスマス特集のページから「検索窓」に「ブッシュ・ド・ノエル」と入力して下さい。
ただし、京王百貨店では「ビュッシュ・ド・ノエル」という呼び名も使われているので、「ブッシュ・ド・ノエル」の検索では商品が出てこない場合がありまsu.
そんな時は、「商品一覧」で探すのが一番手っ取り早いです。
@[パティスリー ラヴィアンレーヴ]
A[資生堂パーラー]
B[銀のぶどう]
フランス語で「ノエル」は「クリスマス」
ブッシュは「薪(丸太)」を表します。
その名前の通り、ブッシュ・ド・ノエルは丸太の切り株のような形をしています。
表面を、ココアで茶色く着色したバタークリーム(ココアクリーム)」でコーティングをし、
そこに、丸太を連想させるように、樹皮の模様をつけます。
さらに雪をイメージしてホイップクリームや粉砂糖でデコレーションして出来上がりです。
フランスのクリスマスケーキが、どうして丸太の形になったのかというと、3つの説があります。
1つは、やはりクリスマスという事でキリストと関係があります。
キリストの誕生日を祝うために、ひと晩中、暖炉で薪を燃やしていたので、その様子を表現した説。
2つめは、薪の灰が厄除けになり、樫の薪を暖炉で燃やすと無病息になるという北欧の言い伝え、縁起に由来する説。
3つめは、貧しい青年がクリスマスに彼女へのプレゼントを買うことができなかったので、薪をプレゼントした説です。
どの説が正しいのかはわかりませんが、クリスマスにブッシュ・ド・ノエルに込められた意味を語るのもいいかもしれません。